【参加ご家族募集中!】早春の清和を楽しむ~親子で春の野草をつんでたべよう! 2023.01.19 野原や田んぼで出会う「野草」の中にも、食べられるものがあるのをご存じですか? 2023年3月4日(土)、親子連れを対象に「野草をつんで食べよう!」のイベントを実施します。まずは、君津市清和公民館に集合。田植えの準備が少しずつ始まっている近所の田んぼで、植物に詳しい“地域のセンセイ”といっ
新年のご挨拶~設立2年目に向けて 2023.01.01 令和4年4月9日設立のコミュニティ清和は、地域の皆様のご支援・ご協力により、1周年を迎えます。 昨年は、地域の機運の醸成、団体のPR、課題の洗い出しのため、「ホタルを見る会」(6月)「コミュニティ清和まつり」(7月)、「地域の公民館文化祭への参加」(10月)など、イベントや地域及び地域団体
清和地区文化祭に、企画・出店参加しました。 2022.10.29 10月29日(土)と30日(日)の2日間、君津市清和公民館の開館50周年を記念した「清和地区文化祭」が開催され、コミュニティ清和として参加しました。賑わいもとてもあり、いつもの文化祭を思い出すことができました。清和地区挙げてのイベントである清和地区文化祭に、私たちコミュニティ清和も地域団体
夏の「せいわこども祭り」が開催されました。 2022.08.20 コミュニティ清和と子どもの居場所づくりに取り組む「SCP創り隊」の主催で、地域の子ども達を対象にしたイベントが行われました。水鉄砲で、大人もこどももずぶ濡れになって大はしゃぎ! 午後は体育館で映画を見て、夕方からは、みんなで輪になってBONダンスを踊りました。
設立記念「コミュニティ清和まつり」を開催しました。 2022.07.24 コミュニティ清和主催の初イベント「コミュニティ清和まつり」を開催しました。コミュニティ清和主催の初イベント「コミュニティ清和まつり」を開催しました。新型コロナウイルスの感染状況から一部内容を変更しての実施となりましたが、約500名の方が来場され、青空の下、笑顔と活気にあふれた1日となりまし
清和丸ごと体験「親子でホタルを見る会」 2022.06.05 令和4年6月5日に、コミュニティ清和と清和地区拠点施設整備推進室の共同開催でホタル観察のイベントを実施し、親子6組25名の参加がありました。旧秋元小学校体育館でホタルの学習会を実施した後、徒歩で移動し、近くの小川に生息するホタルを観察しました。身近な場所で、手が届きそうなところに飛
旧秋元小学校のグラウンドにヒマワリ畑をつくろう。 2022.05.20 清和の新たな拠点施設として生まれ変わる旧秋元小学校を盛り上げていこうと、グラウンドにヒマワリ畑をつくることになりました。5月20日に種まきをしました。これからの生育が楽しみです。日時2022年5月20日(金)会場旧秋元小学校主催コミュ
地域組織「コミュニティ清和」が発足 2022.04.09 令和3年に実施した「旧秋元小学校複合整備地域準備会」での議論を基に、新たな地域組織として「コミュニティ清和」が発足することになり、令和4年4月9日に設立総会が行われました。会員24名でのスタートです。これから、清和の活性化とみなさんが笑顔で過ごすことのできる地域づくりに向けて、いろいろなこ