[募集] 3Dプリンタ入門講座

君津市では、清和地域拠点複合施設「おらがわ」にデジタル工作機器等を設置し、地域資源活用や地域課題解決へのデジタル技術の活用と、地域の特色を活かしたものづくりやフリーランス型ビジネスの創業や商品づくりの促進を図っています。

3Dプリンタ入門講座 特設サイト
https://seiwa-town.com/3dprinter/

コミュニティ清和は昨年度、おらがわ工芸室に設置されたCNCルーターの体験ワークショップを実施し、ワークショップ受講者自らがデザイン・データ作成からCNCルーターで作品制作する工程を学びました。今年度は、新たに設置された3Dプリンタ(Anycubic社製 Kobra 2 Max)を用い、3Dプリンタの制作スキルを習得する入門講座を開催します(全4回)。

第1回(8/31)オリエンテーション
第2回(9/7)データ加工
第3回(9/21)3Dプリント出力
第4回(10/5)作品レビュー&フォローアップ

会場:清和地域拠点複合施設「おらがわ」
対象:18歳以上の方
定員:10名(先着順)
受講料:無料

さらに、受講者間の交流を図るコミュニティを運用することで、初心者でも挫折することなく、仲間と一緒にものづくりを楽しむ環境を提供いたします。私たちと一緒にデジタルなものづくりの世界に踏み込んでみませんか?

関連記事

TOP